2025年4月 8日 (火)

新任式・始業式・入学式

 4月7日(月),新任式・始業式・入学式が行われました。 新任式では,新しく赴任された先生方をお迎えして,新たなスタートを切りました。    

Img_2219_2

Img_2222_2


 入学式では,3名の新小学1年生と2名の新中学1年生を迎えました。 たくさんの方々に見守られながら,入学式が行われました。    

Photo_5

P4070440_2

Photo_6


令和7年度も子供たちが充実した生活を送れるよう,久志小中学校スタッフ一同,明るく力を合わせて頑張っていきます。今年度もよろしくお願いします。

2025年3月13日 (木)

3月12日 卒業式

3月12日 卒業式

中学三年生の卒業制作

00000

中学3年生 この三人は鹿児島の高校へ進学

Dsc00945

小学6年生

Dsc00949

Dsc00906

Dsc00910

Dsc00911

00001

Dsc00933

00002

Dsc00952

Dsc00954

Dsc00956

卒業生入場

Dsc00962

Dsc00964

Dsc00966

Dsc00970

Dsc00981

Dsc00985

Dsc00996

Dsc01005

Dsc01015

Dsc01020

Dsc01024

Dsc01025

Dsc01027

Dsc01029

Dsc01032

Dsc01035

Dsc01038

Dsc01041

Dsc01045

Dsc01049

Dsc01051

    懐かしい先生方

Dsc01053

Dsc01056

Dsc01058

簡潔で感動的なPTA会長の挨拶 PTAからの記念品贈呈 小学生たちのお別れのことば

Dsc01063

Dsc01077

Dsc01089

Dsc01091

Dsc01093

Dsc01096

Dsc01097

Dsc01099

Dsc01101

Dsc01104

Dsc01106

Dsc01108

Dsc01110

Dsc01112

Dsc01114

Dsc01116

Dsc01117

Dsc01121

Dsc01123

  小学生の合唱 肩を組む卒業生2人 送辞

Dsc01120

Dsc01130

Dsc01134

Dsc01136

答辞   中学生の合唱 ♪3月9日♬

Dsc01143

Dsc01145

Dsc01147

Dsc01150

Dsc01157_2

Dsc01159

感極まる保護者の方    

Dsc01164

Dsc01167

Dsc01172

卒業生退場    

Dsc01176

Dsc01178

Dsc01199

Dsc01226

Dsc01195

3月8日 お別れ遠足

3月8日 お別れ遠足

天気予報によろこんだり、気をもんだり、でも奇跡的にお天気に恵まれてお別れ遠足。

Dsc00274_2

Dsc00277

Dsc00279

Dsc00280

盛大なお見送りをしていただきました。

Dsc00290

先頭を引っぱった音次郎さんと洸史さん

Dsc00293

Dsc00298

めざす船越海岸までもう少し

Dsc00309

Dsc00311


Dsc00312

Dsc00315

Dsc00317

Dsc00333

Dsc00335

Dsc00345

Dsc00371

Dsc00373_2

Dsc00378

Dsc00382

Dsc00385

Dsc00388

Dsc00396

Dsc00399

Dsc00409

Dsc00415

Dsc00421

Dsc00423

Dsc00426

Dsc00429

Dsc00432

2025年3月12日 (水)

3月7日 卒業生を送る会

3月7日 卒業生を送る会

Dsc00169

Dsc00172

Dsc00173

Dsc00180

Dsc00181

Dsc00187

Dsc00192

Dsc00202

Dsc00198

みんなで鬼ごっこ

Dsc00226

Dsc00234

Dsc00150

 

Dsc00271

調理実習

3月4・5日 調理実習 中学2年・3年

P3040383

P3040385

P3040391

P3050384

P3050383

P3050387

2月6日 立志の集い

2月6日 立志の集い

20250206_141435

20250206_142207

20250206_142339

20250206_142743

20250206_142843

20250206_143019

1月31日 なわとび大会

1月31日 なわとび大会★

一人ひとり とくい技を披露

P1310382

P1310386

P1310391

P1310397

P1310424

P1310425

おおなわ跳びに挑戦

P1310445

P1310447

P1310466

1月11日 新春かるた会

1月11日 島口かるた会

進め方の説明

P1110327

お気に入りカルタ紹介 その1

P1110328

お気に入りカルタ紹介 その

P1110334

カルタ読みは貞野先生の名調子

P1110337

真剣勝負!

P1110346

P1110355

2025年1月28日 (火)

宮城県七ヶ宿町交流事業へ行ってきました。

12月25日~28日 
宮城県七ヶ宿町へ1年生が行ってきました。

毎年恒例の交流事業。1年生4人が行ってきました。
初めての雪国。わくわくの旅でした。

七ヶ宿スキー場にてみんなで記念撮影

20241227_145359

1日目 宇検→奄美空港→伊丹空港→仙台→夜:灯りのページェント

Img_20241225_083214

20241225_150523

伊丹空港 機窓から

20241225_151852

20241225_163501

20241225_172642

20241225_185906

20241225_194440

20241225_195310

20241225_2013512

2日目 ホテル→仙台駅:お土産購入→震災遺構中浜小学校→七ヶ宿ダム→七ヶ宿町

20241226_085744

20241226_095824

20241226_101403

20241226_120802

20241226_130400

20241226_133700

20241226_141607

20241226_161136

20241226_161941

20241226_170849

20241226_173834

20241226_180233

20241226_212947

20241226_213632

20241226_224501

3日目 宿舎ホステルおたて→七ヶ宿スキー場:終日スキー→宿舎

宿舎の窓から。夜の間に積もった雪で、一面銀世界。

20241227_070620

20241227_085817

♪極楽ダイビング♪

20241227_085637

20241227_090136

20241227_101253

20241227_131752

4

1

リフトから降りるのも大変!!!

2

3

20241227_1224131

20241227_145624

20241227_145317

7

12月14日(土) もちつき大会

12月14日(土) もちつき大会でした
保護者の方々、地域の方々に助けられながら、 なんとかおいしいお餅をつくことができました。

Img_1957_2

Img_5752_2

Img_5753_2

Img_5761

Img_5762

Img_5780_2

Img_5781_3

Img_5782_2

Img_5783_2