全校朝会
2月16日(火)は全校朝会がありました。
先生のお話の担当は,別府先生でした。
料理を作ることが好きな別府先生は,前からレシピを少しずつ集めているそうです。
料理の話をされたあと,「ちりも積もれば山となる」のことわざを紹介されました。
どんなことも少しずつ続けていくことが大切だと先生がおっしゃると,子どもたちも大きくうなずいていました。
久志っ子発表の担当は悠さんでした。
国語の「グラフから読み取った内容を説明する」という授業で勉強したことを発表しました。
グラフから読み取ったことを,指示棒を使いながら1つ1つ丁寧に説明してくれました。
読書量が多い年や少ない年を紹介するだけでなく,前年度に比べて大きく増えていることや減っていることなど,さまざまな比較をして気付いたことを紹介していました。
今年度の久志っ子発表もあと少しです。
久志っ子たちがどんな発表をするか,とても楽しみです。
コメント