« アマリリスが咲きました! | メイン | 授業参観,PTA総会,学級PTA »

2016年4月22日 (金)

交通安全教室

4月20日(水)の5校時に交通安全教室が行われました。最初に,校長先生が挨拶をしました。

Img_1853

続いて,指導してくださる宇検駐在所の笹川さんと末吉さんを紹介しました。

Img_1854

笹川さんは,交通事故に遭わないように,丁寧にやさしくお話をされました。

Img_1859

末吉さんは,自転車の乗り方や扱い方を自転車を使ってわかりやすく教えてくださいました。

Img_1874

昨年もお話に出てきた「ぶたはしゃべる」を,子どもたちはしっかり覚えていました。さすが,久志っ子ですね。

そのあと,小学1年生は,横断歩道の渡り方を笹川さんから,教えていただきました。

Img_1885

Img_1886

小学3年生以上の児童生徒は,末吉さんから,自転車の安全な乗り方を教えていただきました。

Img_1915

Img_1920 

自転車の乗り方を教わった後,ひとりひとりの自転車の点検を行いました。

Img_1941

最後に全員集まって,5年生の美紀さんが,お礼を言いました。

Img_1945

Img_1942

平成28年度も交通事故のない1年になることを願います。駐在所の笹川さん,末吉さん本当にありがとうございました。

コメント

コメントを投稿