第1回村小学校集合学習
6月10日(金)に田検小学校で,村小学校集合学習が行われました。村内4校の小1から小6までの児童86名があつまりました。
オリエンテーションをした後,それぞれ教室に分かれました。1年生の楓大さん,彩葉さん,芽衣さんの3名も元気よく挨拶ができました。
1,2年生合同で音楽や体育をして,たくさんの交流ができました。
算数や国語の授業でも,元気よく教科書を読んだり,友だちと楽しく活動できました。
3,4年生は,2校時に合同で「I love 宇検村」を歌いました。琉輝也さん,心大さん,悠さんの3名も大きな声で元気よく歌えました。
5校時,小学3年生の心大さん,琉輝也さんの2人は国語で漢字の広場を学習しました。小グループで協力してお話を作りました。
悠さんは,国語の授業で辞書を使いながら,詩をつくりました。
小学5年生は「漢字の広場」という単元で高山のぼるさんの半生を作者になりきってグループで文をつくりました。そして最後に発表をしました。
また美紀さんは,解散式で久志校代表で感想を述べました。堂々とした素晴らしい態度でした。
たくさんの児童と集合学習できることは久志校の児童にとっては貴重な時間です。2学期も楽しみです。
コメント