大島地区中学総体ソフトテニス
6月16日(木)大島地区中学総体ソフトテニス男子個人が与論でありました。
久志中学校2年の凱仁さん(前衛)と1年の一兵さん(後衛)が出場しました。
前日の15日(水)に,会場での練習を1時間行いました。全天候型の屋内テニスコートは薄暗く,ボールやラインが見にくいと感じましたが,なんとかコートの感触はつかむことができました。
そして,いよいよ本番です。
2回戦の山中学校のペアに4-0で勝利しましたが,3回戦の朝日中学校のペアには1-4で負けました。(ちなみに対戦したこの朝日中のペアが優勝しました。)現段階で持てる力はすべて発揮できた試合でした。
2回戦の勝利のおかげで,県大会出場をかけた敗者復活戦に出場できました。
<敗者復活1回戦>
<敗者復活決勝戦(これに勝てば県大会出場)>
県大会出場をかけた敗者復活決勝戦は,ファイナルゲームまでもつれた大熱戦となりました。最終的には負けて,県大会出場はなりませんでした。
しかし,1,2年生のペアが3年生相手に,サーブ,リターン,ストローク,ボレー,スマッシュ,どれも互角にやりあえたのは立派でした。
そして,来年は必ず結果を残す。そう誓い合って与論をあとにしました。
お疲れ様でした!1・2年生のペアで,あと少しのところまで勝てたのはすばらしいと思います。これまで指導された先生方や応援してくださった保護者をはじめ,地域のみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。今年の悔しい思いを忘れずに,これからの練習に励んでください!来年の県大会は大島地区のチャンピオンとして出場できると思います。
投稿: 小田 敬介 | 2016年6月20日 (月) 09:59