12月10日(土)の3校時に住用在住の坂本渉さんを講師にお招きして,国際交流学習を行いました。

坂本さんは,1970年代最初の青年海外協力隊員として東南アジアに派遣されたそうです。

坂本さんは,パワーポイントを使って児童生徒にわかりやすく,ラオスの歴史や文化について話してくださいました。



児童生徒は,興味深く耳を傾けていました。


坂本さんは,ラオスの言語で子どもたちの一人一人の名前を黒板に書いてくださいました。子どもたちは,大喜びでした。

最後に生徒会長の一兵さんが,お礼を述べました。みんなで感謝の拍手をして終わりました。

コメント