2022年9月16日 (金)

さらにエイサーが格好良く!

先日の運動会で着るための,

エイサーの衣装の試着をした久志っ子ですか...

今回ついに青空の下で,

衣装を着てエイサーを踊りましたhappy02

P9160159_3

P9160151_2

P9160146

P9160147

P9160153

子どもたちも体操服ではなく,

エイサーの衣装を着ていることで,

いつも以上に気合いを入れて踊っていましたshine

衣装を着て踊っている子どもたちを見て,

久志っ子エイサーをさらに格好良く感じましたsign03

2022年9月14日 (水)

エイサーの衣装試着!

2学期に入ってから運動会に向けて,

エイサーの練習を頑張っている久志っ子shine

そんな久志っ子ですが...

P9140132

(きまってる~shine

ついに楽しみにしていた,

エイサーの衣装の試着を行いましたhappy02

P9140133

みんな実際に衣装を着てみて,

よりやる気が高まりましたsign03

Inkedp9140137

素敵な衣装を,

本番まで大切に使っていきましょうhappy01

2022年9月13日 (火)

運動会練習 PART2!

途中天気が心配されましたが,

今回も青空の下で運動会練習を行うことができましたsun

今回の練習は,

P9130150

P9130168

かけっこや応援合戦の練習の他に,

運動会での行う競技のほとんどを練習しましたhappy01

はじめて練習した競技もありましたが,

一人一人が一生懸命練習に取り組みましたhappy02

エイサー練習では,

かけ声や細かな動きが揃うようになってきましたshine

P9130185(みんなの手と足が揃っていてかっこいいhappy02

P9130180(回るのもとてもスムーズになりましたhappy01

P9130176(一人一人が真剣な目つきeye

P9130193

21名の久志っ子が心を一つにして,

これからの練習も頑張ってほしいと思いますsign03

2022年9月 9日 (金)

2学期が始まって1週間!

2学期が始まって1週間となりましたhappy01

各学級の教室を覗いてみると...

Inkedinkedinkedp9060131

Inkedp9050133

2学期からの新しい学習にも集中して,

授業に取り組む姿が見られましたsign03

Inkedinkedp9060142

Inkedp9080148

全体練習や昼休みに運動会の練習を頑張っている久志っ子ですが,

学習にも1学期同様,一人一人が意欲的に取り組んでいますshine

疲れも見られてくる時期なので,

引き続き体調管理に気を付けながら,

みんなで協力し合って頑張ってほしいと思いますhappy01

2022年9月 8日 (木)

2学期も釣ったど~!

2学期最初のクラブ活動は,

久志っ子が大好きな「釣りfish」でしたhappy01

楽しみながらも釣りをしているときの表情は,

みんな真剣そのものですeye

P1010899

そして今回も魚を釣り上げることができましたsign03

Img_5635

Img_5636

「釣ったど~sign03

Img_5634

2学期の最初のクラブ活動も,

天候に恵まれsun

みんなで釣りを楽しむことができましたshine

次のクラブ活動も楽しみですねhappy02

2022年9月 6日 (火)

運動会練習 PART1!

今回の練習では,

開閉会式とリレーとエイサーの練習を行いましたhappy01

Inkedp9060157

今年度最初のリレー練習でしたが,

P9060136

P9060138

リレーの練習が終わった後,

「もっとバトンパスの練習をしようsign01

「走る順番を変えてみようsign01」など,

赤組白組それぞれから意見が出ていましたshine

次のリレー練習が楽しみですhappy01

エイサー練習では,

一人一人の動きが揃うようになってきましたshine

Inkedp9060176

(覚えが早くてビックリeyesign03

Inkedp9060180

(みんな真剣な表情ですsign03

どの練習にも一人一人が意欲的に取り組む久志っ子happy01

これから始まる他の競技の練習も頑張っていきましょうshine

これからも度々,

久志っ子の運動会練習の様子をお伝えしていきますsign03

乞うご期待sign01

2022年9月 2日 (金)

2学期スタート!

いよいよ夏休みが終わり,2学期がスタートしましたhappy01

1日(木)の始業式の児童代表のあいさつでは,

P9010130

夏休みの思い出や,2学期に頑張りたいことを堂々と発表しましたshine

その後の身体計測では,

Inkedp9010136

「1学期より身長が伸びていましたsign03

と何名かの児童生徒が嬉しそうに報告してくれましたhappy02

そして2学期スタートと一緒に,

運動会練習もスタートしましたsign01

Inkedp9020135

今年度から行うエイサーの練習や,

応援団の演舞練習など,

久志っ子一人一人が意欲的に行っていますshine

熱中症対策や体調管理をしっかりと行いながら,

2学期も久志っ子らしく,

元気いっぱい過ごしてほしいと思いますhappy01

2022年8月19日 (金)

夏休みも残りわずか!

暑い日が続く夏休みsun

19日(金)は2回目の出校日ということで,

久しぶりに元気な久志っ子の声が学校に響きましたhappy02

P8190209

そして全校朝会の後は,運動会の応援団の話し合いを行いましたsign03

Inkedp8190216

P8190223

赤組・白組どちらもみんなで意見を出し合い,

どんな応援団の演舞にしていくか話し合いましたhappy01

どんな応援団の演舞になっていくか,今からとても楽しみですshine

夏休みも残り12日間となりましたwave

怪我や体調面に気を付けながら,残りの夏休みも楽しんで,

2学期の始業式に元気な久志っ子に会えるのを楽しみにしていますhappy01

2022年7月25日 (月)

1学期終業式!

7月20(水)に令和4年度1学期終業式が行われましたsign03

Inkedimgp2285

始めに表彰式が行われましたshine

Imgp2283

Imgp2286

児童生徒代表のことばでは,

代表の児童が1学期の思い出と,2学期に向けての目標を発表しましたhappy01

Imgp2288

そしていよいよ夏休みが始まりましたwave

コロナ禍ということで,気を付けなければならない点も多くありますsign01

だからこそ一人一人が気を付けながら,

久志っ子全員が,安全に素敵な夏休みを過ごしてほしいと思いますcancersun

2022年7月11日 (月)

短冊にそれぞれの願いを込めて!

7月7日(木)は七夕の日ということで,

久志小中学校でもみんなの短冊を飾りましたhappy01

Inkedinkedinkedimg_0979

七夕飾りは1・2年生が生活科の学習の時間に作りましたsign03

Inkedimg_0959_2

1・2年生ありがとうheart04

短冊には,

「○○がもらえますように」

「○○に行けますように」

などの欲しいものや,してみたいことについて書いているものや,

「コロナが早く落ち着きますように」

「戦争がなくなりますように」

などの世界の平和について書いているものもありましたsign01

みんなの素敵な願いが届きますようにshine